2018.11.13

「やわらぎ」について

水と酒

やわらぎとは、和らぎ水。
日本酒を嗜む合間に挟み飲む水のこと。
気の利いた飲食店では日本酒を作るときの仕込み水をやわらぎとして出してくれる。仕込み水とは日本酒を作る時の水だそうで日本酒の約8割を占める主となる成分。その水をやわらぎとして出してくれるなんて、なんと粋なおもてなし。

水を指す聞き慣れてた言葉としては「チェイサー」や「お冷」ではないだろうか。

日本酒バーや少し良い和食のお店に入った時には「日本酒〜あとやわらぎもください」と、こなれ感を出してみるのもまた素敵かも。

しかし時に日本酒に特化していないお店でそれをすると理解されない可能性もあるのでそこはご判断を。

余談になるがお客さまからの注文で赤玉パンチとやわらぎが欲しいと言われ、その時に和らぎ水の知識がなかった私はメンマのやわらぎ(穂先きメンマやわらぎ:桃屋の瓶詰メンマ)を仕入れておこうといまだに企んでいるのである。

生きるのに不可欠な大切な食事。口に入り身体の隅々へと行き渡り血となり肉となる食物。「食とからだ=こころ」これまでに培ってきた全てが糧となり、より良い実をむすぶ事に希望と光がさしてます。出逢えた人たちとこれから出会える全ての人達に安全で美味しくて楽しい空間と時間と食を。だってね、せっかく同じ時代と世代に生きているんだから!!