Joji Itaya
Joji Itaya

出版にたずさわることから社会に出て、映像も含めた電子メディア、ネットメディア、そして人が集まる店舗もそのひとつとして、さまざまなメディアに関わって来ました。しかしメディアというものは良いものも悪いものも伝達していきます。 そして「食」は最終系で人の原点のメディアだと思います。人と人の間に歴史を伝え、国境や民族を超えた部分を違いも含めて理解することができるのが「食」というメディアです。それは伝達手段であり、情報そのものです。誰かだけの利益のためにあってはいけない、誰もが正しく受け取り理解できなければならないものです。この壮大で終わることのない「食」という情報を実体験を通してどうやって伝えて行くか。新しい視点を持ったクリエーターたちを中心に丁寧にカタチにして行きたいと思います。

  • 石川雅之 漫画「もやしもん」【私の食のオススメ本】

    書名:もやしもん 1〜13巻 著者:石川雅之 発行所:モーニングKC 発行年:2017年 『もやしもん』は、子供の頃から肉眼で菌の姿を捉えることができる特殊能力を持つ種麹屋の次男坊、沢木直保が主人公で、祖父の友人である樹慶蔵が教授を務める東京の「某農業大学(某は名前)」で仲間たちと共に、発酵食品作り……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.07.28
  • 坂田阿希子・皆川明
    「続 おいしい景色」【私の食のオススメ本】
    書名:続 おいしい景色 著者:坂田阿希子・皆川明 発行所:スイッチ・パブリッシング 発行年:2024年 本書は、雑誌『SWITCH』の人気連載「…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.07.22
  • くどうれいん「湯気を食べる」【私の食のオススメ本】
    書名:湯気を食べる 著者:くどうれいん 発行所:オレンジページ 発行年:2025年 もちろん女性以外のファンも多いのだろうが、くどうれいん…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.07.01
  • 愉しい日本酒学入門[私の食のおすすめ本]
    書名:愉しい日本酒学入門 編著:新潟大学日本酒学センター 発行所:河出書房新社 発行年:2025年 これまで読んだ「日本酒とは何か」「日本…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.06.30
  • 稲田俊輔「ミニマル料理」[私の食のおすすめ本]
    書名:ミニマル料理 最小限の材料で最大の美味しさを手に入れる現代のレシピ85 著者:稲田俊輔 発行所:柴田書店 発行年:2023年 著者、稲…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.06.04
  • 大本泉「作家のまんぷく帖」[私の食のおすすめ本]
    書名:作家のまんぷく帖 著者:大本泉 発行所:平凡社 発行年:2018年 これまでRIFFにおいて「文士の食卓」「文士料理入門」「もの食う話」…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.05.19