2025.09.30

はるあん もやって来る「おいしいフェスタ2025」

10月18日、19日、金沢のおいしいをめしあがれ。ということで、金沢・しいのき緑地を主会場に、食の祭典となる「KANAZAWAおいしいフェスタ2025」が開催される。

主催者である金沢市、金沢食文化月間・食の祭典実行委員会からは「地元食材を使用した創作料理や郷土料理をアレンジした料理のほか、伝統的な和菓子や地酒などの飲食ブースが数多く出店」というアナウンスされている。

飲食ブースでは、多くの人気店も参加するようだが、編集部では、料理専門学校生とタッグを組んでこの日のために試作をくり返している『金沢食藝研究所』の出店に期待している。
監修と指導に当たっているのは、研究所副所長でA__RESTAURANTの料理長でもある今英之さんらプロ集団。プロと一緒に料理を開発するというのは若い専門学校生にとっても刺激的で素晴らしい体験なることだろう。

こんな体験をした若者が、金沢の「おいしい」の新しい世界を作り上げてくれることを期待する。

そして「若い世代に人気の料理家による加賀野菜をテーマとしたフォーラム」では、当時70万人のフォロワーを持つ高校生料理YouTuberとして人気になり、2020年にRIFFで19歳の時に出した初のレシピ本を紹介した、「はるあん」さんが登壇する。現在フォロワーは100万人を超えているらしい。

「KANAZAWAおいしいフェスタ2025」は出店イベント・ビジネスのグルメ・フェスとは違い、金沢市が主催し、「食文化散歩ができる」食育フェスと言ってもいいのではないだろうか。

■日時
2025年10月18日(土)、19日(日)10:00~16:00
■場所
飲食ブース・マルシェ
:しいのき緑地
ワークショップ:金沢市役所第二本庁舎、近江町ふれあい館 キッチンスタジオ
フォーラム:しいのき迎賓館 2階 ガーデンルーム

text:Joji Itaya(RIFF編集部)