ARCHIVE

  • お箸の国の人ですもの 〜中国・日本のお箸の置き方。縦か横か〜 皿と箸
    皿と箸
    先日、ちょっとお高価い中華料理屋に行ったときに思い出した。箸が縦に置かれている。そうだ、中国は箸を縦に置くんだった。 日本は箸を、…
    Kosei Mitsuishi
    Kosei Mitsuishi 2018.12.11
  • 手のひらの器 〜加賀の大聖寺伊万里焼〜 大聖寺伊万里の茶碗
    大聖寺伊万里の茶碗
    私は割合に多くの仕事をしてきた。その内の変わった仕事の一つが、古美術商づきの鑑定人である。 私の学問の糸道をつけてくださった師はよ…
    Kosei Mitsuishi
    Kosei Mitsuishi 2018.12.04
  • 駄菓子とゲーム ドルアーガの塔のゲーム画面
    ドルアーガの塔のゲーム画面
    初めてやったゲームを覚えていますか? 私が小学生の頃はファミコン本体が欲しければこのソフトも買いなさいという 抱き合わせと呼ばれる悪…
    Motoyasu Norimatsu
    Motoyasu Norimatsu 2018.11.28
  • バルセロナのパン・コン・トマテ
    2017年の7月に、スペインのバルセロナとサン・セバスティアンまで出張に行った。 その出張のコンセプトが「食べ歩く」という趣旨だったので…
    アバター
    Hitoshi Miyata 2018.11.22
  • 記憶から創作する料理 焚き火で食事をする百姓の一家
    焚き火で食事をする百姓の一家
    私がまだ幼かった頃、ほんの少しの間、仙台に住んでいた事があった。 仙台は母の出身地であり、母方の祖父母の家があった。 祖父は私が幼稚…
    アバター
    Hitoshi Miyata 2018.11.18
  • 自ら”弱い”ブランディングをしてしまう農家 焼き芋の看板
    焼き芋の看板
    10月某日、OPENSAUCEメンバーでもある葡萄農家の竹中さんに誘われ、「かほく農業青年」という団体に加入することになった。僕は今年で38歳…
    Satoshi Murata
    Satoshi Murata 2018.11.16