漁業

  • ウナギ 大回遊の謎
    【私の食のオススメ本】

    書名:ウナギ 大回遊の謎 著者:塚本勝巳 発行所:PHP研究所 発行年:2012 著者、塚本勝巳は海洋生命学者だ。専門は魚類の回遊生態。稚鮎が一心不乱に遡上する姿を見て、なぜあんなに一生懸命に上流を目指すのかを知りたくて「魚の回遊研究」にのめり込んだ。その結果、世界初、親ウナギの捕獲と天然卵の採取を……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2023.07.25
  • ファーストペンギン【私の食のオススメ本】
    書名:ファーストペンギン シングルマザーと漁師たちが挑んだ船団丸の奇跡 著者:坪内知佳 発行所:講談社 発行年:2022年 まったくの漁業…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2022.10.25
  • 極選 築地魚河岸三代目
    ネットリとろけるマグロの刺身 【私の食のオススメ本】
    築地魚河岸三代目 表紙
    築地魚河岸三代目 表紙
    書名:極選 築地魚河岸三代目 ネットリとろけるマグロの刺身 著者:作:鍋島雅治/九和かずと 発行所:小学館 発行年:2021年  「旬のもの…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2022.04.06
  • 鈴木智彦 サカナとヤクザ
    【私の食のオススメ本】
    サカナとヤクザ 表紙
    サカナとヤクザ 表紙
    書名:サカナとヤクザ 著者:鈴木智彦 発行所:小学館 発行年:2021年  明日は3月11日という日にこれを書いている。 われわれは「ちょっと…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2022.03.15
  • 鰤と源助大根。
    そしてブルーチーズ
    昨年の暮れまでは歴史的な不漁と言われた鰤ですが、年末ギリギリから年明けの初競りにかけてようやく復調の兆しが見えてきました。 例年で…
    Shinichiro Takagi
    Shinichiro Takagi 2022.01.16
  • ズワイガニ解禁に思う
    水揚げ減少と人材
    ズワイガニの写真
    ズワイガニの写真
    11月6日は待ちに待ったズワイガニの解禁日でした。毎年6日は漁が始まる日ですので、実際の店頭に並ぶのは7日からです。 そして、この日を境…
    Shinichiro Takagi
    Shinichiro Takagi 2021.12.09