納豆

  • 小泉武夫「発酵」ミクロの巨人たちの神秘【私の食のオススメ本】

    書名:発酵 ミクロの巨人たちの神秘 著者:小泉武夫 発行所:中央新書 発行年:1989年 本書を最初に読んで、最高にインパクトがあったのが、酸素もない地球の中で生きていた微生物が、シダ類の繁茂とともに増えていった酸素出現と符合して生まれた酸素生成菌(光合成菌)が地球にとって最初の生き物となったという……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.08.12
  • 『発酵文化芸術祭 金沢』へ
    出かける前に読む本
    2024年10月現在、『発酵文化芸術祭 金沢―みえないものを感じる旅へ 』が金沢21世紀美術館と地域の醸造蔵を舞台に開催中(2024年12月8日まで…
    Riff編集部
    Riff編集部 2024.10.11
  • たべたいの
    【私の食のオススメ本】
    書名:たべたいの 著者:壇 蜜 発行所:新潮社 発行年:2017年 人は食べ物と「共存」している!? この本は著者、壇 蜜本人が書いているよ…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2023.07.25
  • 納豆のタレ 納豆のタレ
    納豆のタレ
    初めて納豆を食べた時の記憶をなんとなく覚えている。 現在のようなパック容器ではなく、藁か経木に包まれた粒の大きな納豆は、家庭の食卓…
    アバター
    Hitoshi Miyata 2023.05.03
  • 全日本「食の方言」地図【私の食のオススメ本】
    書名:全日本「食の方言」地図 著者:野瀬泰申 発行所:日本経済新聞社 発行年:2003年 本書は日経新聞NIKKEI-NET ウイークエンド版の「食…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2023.02.07
  • ぱっちり、朝ごはん【私の食のオススメ本】
    書名:ぱっちり、朝ごはん 著者:阿川佐和子・池波正太郎・石垣綾子・井上荒野・色川武大・角田光代・河野裕子・川本三郎・久住昌之・窪島…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.04.24