• 愉しい日本酒学入門[私の食のおすすめ本]

    書名:愉しい日本酒学入門 編著:新潟大学日本酒学センター 発行所:河出書房新社 発行年:2025年 これまで読んだ「日本酒とは何か」「日本酒の現在」を知るための本にくらべて、とても読みやすく面白いという感想を持った。例えていうならば大学の市民講座でとっても楽しい講座に通っている感じで読み進むうちに、……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2025.06.30
  • 6/21 発酵の老舗3社が醸すフード・エンタテイメント・ショー開催
    みんな、発酵菌と生きてきたFermented Foods Entertainment Show 6月21日(土)、金沢片町A___RESTAURANTにおいて、お酒から発酵伝統…
    Riff編集部
    Riff編集部 2025.06.10
  • 村井裕一郎「ビジネスエリートが知っている
    教養としての発酵」
    書名:ビジネスエリートが知っている教養としての発酵 著者:村井裕一郎 発行所:あさ出版 発行年:2024年 発酵のことは発酵を仕事にしてい…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2024.10.14
  • 「洋酒天国」という広報誌があった。
    サントリーが寿屋時代、1956年(昭和31年)から出していた広報誌「洋酒天国」をたまたま見つけた。手元にあるのは昭和33年のものと38年のも…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2024.10.07
  • EAT AID 10/14開催決定!
    La Cheffeロワゾーさんを迎え
    飲んで食べて、能登復興支援!
    A___RESTAURANTは、第3回めとなる能登復興支援のための『 EAT AID 』を10月14日に開催します。前回同様、予約なしで誰でも参加できる「飲ん…
    Riff編集部
    Riff編集部 2024.09.16
  • A__RESTAURANT
    1月27日 EAT AID 緊急開催決定
    A___RESTAURANTは1月24日、復興支援のためのドリンクイベントの開催をアナウンスしました。開催5日前の呼びかけにも関わらず、金沢の飲食業…
    Riff編集部
    Riff編集部 2024.01.24