Joji Itaya
Joji Itaya

出版にたずさわることから社会に出て、映像も含めた電子メディア、ネットメディア、そして人が集まる店舗もそのひとつとして、さまざまなメディアに関わって来ました。しかしメディアというものは良いものも悪いものも伝達していきます。 そして「食」は最終系で人の原点のメディアだと思います。人と人の間に歴史を伝え、国境や民族を超えた部分を違いも含めて理解することができるのが「食」というメディアです。それは伝達手段であり、情報そのものです。誰かだけの利益のためにあってはいけない、誰もが正しく受け取り理解できなければならないものです。この壮大で終わることのない「食」という情報を実体験を通してどうやって伝えて行くか。新しい視点を持ったクリエーターたちを中心に丁寧にカタチにして行きたいと思います。

  • 剣客商売 庖丁ごよみ【私の食のオススメ本】

    書名:剣客商売 庖丁ごよみ 著者: 池波正太郎 料理/近藤文夫  発行所:新潮社 発行年:初版1991年 池波正太郎のどの時代小説にも料理のシーンが欠かせない。 剣客商売の中では主人公老剣客・秋山小兵衛と百姓出の後添えのおはるが作る食事や、秋山が出かけた先の料亭の料理などを銀座「てんぷら近……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2020.07.10
  • 文士の食卓【私の食のオススメ本】
    書名:文士の食卓 編者: 浦西和彦  発行所:中央公論新社 発行年:初版2018年 彼らは面倒な食いしん坊だったという、本人の妻、息子…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2020.07.09
  • 山本千織
    チオベンの揚げもの煮もの【私の食のオススメ本】
    書名:チオベンの揚げもの煮もの 著者: 山本千織 発行所:株式会社 KADOKAWA 発行年:2019年 東京のスタジオで撮影をしているカメラ…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2020.07.05
  • 内田百閒 御馳走帖【私の食のオススメ本】
    書名:御馳走帖 著者: 内田百閒 発行所:中央公論新社 発行年:初版1979年 2015年の筆者メモ『「御馳走帖」中央文庫版を読み直す。お…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2020.07.03
  • 室生洲々子
    をみなごのための室生家の料理集【私の食のオススメ本】
    書名:をみなごのための室生家の料理集 著者: 室生洲々子 発行所:龜鳴屋 発行年:2016年 著者の室生洲々子さんは室生犀星の孫であり…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2020.07.02
  • 吉田健一 酒肴酒【私の食のオススメ本】
    書名:酒肴酒 著者: 吉田健一 発行所:光文社文庫 発行年:初版2006年 本書は1974年に刊行された書籍が1985年に初文庫化された「酒肴…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2020.06.30