• 骨董通りの生姜焼き 青山骨董通りリマの牛生姜焼き
    青山骨董通りリマの牛生姜焼き
    国道246(青山通り)と都道412号霞が関渋谷線(六本木通り)の高樹町交差点を結ぶ道路のことを、通称「骨董通り」と呼んでいる。 この骨董…
    アバター
    Hitoshi Miyata 2021.12.20
  • チキンの季節 FOODCLUB金沢のフライドチキン
    FOODCLUB金沢のフライドチキン
    私はなんとなく社会に出てしまったので、就活というものをしたことが無いのだが、いつの間にやらそろそろ終活の年齢に差し掛かろうとしてい…
    アバター
    Hitoshi Miyata 2021.12.18
  • 阿古真理 「和食」って何?【私の食のオススメ本】 「和食」って何? 表紙
    「和食」って何? 表紙
    書名:「和食」って何? 著者:阿古真理 発行所:筑摩書房 発行年:2015年 「和食」は2013年、ユネスコ無形文化遺産に登録された。当初、農…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.12.14
  • 阿古真理 料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。【私の食のオススメ本】 『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。 表紙
    『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。 表紙
    書名:料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。 著者:阿古真理 発行所:幻冬社 発行年:2021年 阿古真理さ…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.12.14
  • ズワイガニ解禁に思う
    水揚げ減少と人材
    ズワイガニの写真
    ズワイガニの写真
    11月6日は待ちに待ったズワイガニの解禁日でした。毎年6日は漁が始まる日ですので、実際の店頭に並ぶのは7日からです。 そして、この日を境…
    Shinichiro Takagi
    Shinichiro Takagi 2021.12.09
  • 吉本ばなな ごはんのことばかり 100話とちょっと【私の食のオススメ本】 ごはんのことばかり 100話ちょっと 表紙
    ごはんのことばかり 100話ちょっと 表紙
    書名:ごはんのことばかり 100話とちょっと 著者:よしもとばなな(吉本ばなな) 発行所:朝日新聞出版 発行年:2009年 吉本ばななは「私…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.12.08