Joji Itaya
Joji Itaya

出版にたずさわることから社会に出て、映像も含めた電子メディア、ネットメディア、そして人が集まる店舗もそのひとつとして、さまざまなメディアに関わって来ました。しかしメディアというものは良いものも悪いものも伝達していきます。 そして「食」は最終系で人の原点のメディアだと思います。人と人の間に歴史を伝え、国境や民族を超えた部分を違いも含めて理解することができるのが「食」というメディアです。それは伝達手段であり、情報そのものです。誰かだけの利益のためにあってはいけない、誰もが正しく受け取り理解できなければならないものです。この壮大で終わることのない「食」という情報を実体験を通してどうやって伝えて行くか。新しい視点を持ったクリエーターたちを中心に丁寧にカタチにして行きたいと思います。

  • 種村季弘 食物漫遊記【私の食のオススメ本】

    書名:食物漫遊記 著者:種村季弘 発行所:筑摩書房 ちくま文庫 発行年:1985年(初出1981年) 1979年から1980年に外食コンサル系の月刊「飲食店経営」に連載されたドイツ文学者、種村季弘によるエッセイ。 神秘学、幻想文学者でもあった種村氏は当時さまざまな分野の雑誌にエッセイを提供していた。……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.06
  • ジョブズの料理人【私の食のオススメ本】
    書名:ジョブズの料理人 編者:日経BP社出版局編 序文:外村 仁 発行所:日経BP社 発行年:2013年 板前がカウンターの向こう側から眺める…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.06
  • 前田 悠 激辛課長【私の食のオススメ本】
    書名:激辛課長 New edition1 著者:前田 悠 発行所:講談社 発行年:2021年 激辛好きな部下の”美人OL”と過去の恋愛トラウマで辛いものが…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.06
  • 野上優佳子 12ヶ月の食卓【私の食のオススメ本】
    書名:12ヶ月の食卓 著者:野上優佳子 発行所:笠倉出版社 発行年:2019年 著者、野上優佳子さんは30年以上「お弁当のセカイ」に生きてきた…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.06
  • マルク・ソーテ
    ソクラテスのカフェ【私の食のオススメ本】
    書名:ソクラテスのカフェ 著者:マルク・ソーテ 訳:堀内ゆかり 発行所:紀伊国屋書店 発行年:1996年 喫茶店というものが影をひそめてし…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.06
  • ソースの歴史【私の食のオススメ本】
    書名:ソースの歴史 著者:メアリン・テブン 訳:伊藤はるみ 発行所:原書房 発行年:2016年 この「食」の図書館シリーズは料理とワインに…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.06