Joji Itaya
Joji Itaya

出版にたずさわることから社会に出て、映像も含めた電子メディア、ネットメディア、そして人が集まる店舗もそのひとつとして、さまざまなメディアに関わって来ました。しかしメディアというものは良いものも悪いものも伝達していきます。 そして「食」は最終系で人の原点のメディアだと思います。人と人の間に歴史を伝え、国境や民族を超えた部分を違いも含めて理解することができるのが「食」というメディアです。それは伝達手段であり、情報そのものです。誰かだけの利益のためにあってはいけない、誰もが正しく受け取り理解できなければならないものです。この壮大で終わることのない「食」という情報を実体験を通してどうやって伝えて行くか。新しい視点を持ったクリエーターたちを中心に丁寧にカタチにして行きたいと思います。

  • 伊藤淳子 農業女子【私の食のオススメ本】

    書名:農業女子 女性×農業の新しいフィールド 著者:伊藤淳子  発行所:洋泉社 発行年:2015年 著者・伊藤淳子氏は80年代前後にサーファーガールに人気の雑誌をリーダーとして編集していた。その後、今では珍しくなくなった(それでも少ないかも)女性だけの企画・編集会社を創設し、さまざまな公民合わせた場……

    …続きを読む

    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.07.19
  • ぐりとぐら【私の食のオススメ本】
    書名:ぐりとぐら 著者:中川李枝子(文) 大村百合子(絵) 発行所:福音館書店 発行年:1963年発表 1967年発行 なぜ野ネズミのぐりとぐ…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.06.16
  • 阿古真理 日本外食全史【私の食のオススメ本】
    書名:日本外食全史 著者:阿古真理 発行所:亜紀書房 発行年:2021年  2021年の3月に初版が出てすぐ5月に2刷となっている。よっぽど初刷…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.06.16
  • 2030年のフード&アグリテック【私の食のオススメ本】
    書名:2030年のフード&アグリテック 著者:佐藤光泰・石井佑基 (編)野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社 発行所:同文…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.06.04
  • 西川治 世界ぶらり安うま紀行【私の食のオススメ本】
    書名:世界ぶらり安うま紀行 著者:西川治(文と写真) 発行所:筑摩書房 発行年:2014年 西川治さんの文章は撮った写真のプリントを一枚一…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.06.01
  • 糸井重里・湯村輝彦 情熱のペンギンごはん【私の食のオススメ本】
    書名:情熱のペンギンごはん 著者:原作/糸井重里 作画/湯村輝彦 発行所:情報センター出版局 発行年:1980年 「不思議大好き」の広告コピ…
    Joji Itaya
    Joji Itaya 2021.05.26